2008年01月04日
ドリハウより帰還
先ほど、ドリハウ初売りから帰還いたしましたっ!
目標は10,000円の福袋だったのだけど、混雑防止のための入場制限がかかり(5人ずつ入店)、私は3巡目くらいの入店。
入ったときにはすでに目当ての福袋はありませんでした・・・。
みんなすごい。
一人ひとつ限りというので、やむなく5,000円の男性Lサイズ(亭主用にね)を手に取り(これも残り少なかった)レジへ。
中身は
こんな感じ。詳細は、
・紺ポロシャツ(半袖)
・パルちゃんティッシュカバー
・パルちゃんタオルかけ
・タオルマフラー(お子様仕様っぽい)
・パルちゃん根付
根付はきっと小僧がほしがるだろうな。ティッシュカバーはさっそくリビングのティッシュにつけました。
ポロは夏に亭主が着るそうです。タオマフは2枚しかなかったのでちょうどよかった。タオルかけの使い道はこれから考えます。
まあまあですかね。
福袋はお年玉宝くじ付き。袋に三角くじがついていて、これは店内であけるようにとの仰せに従い開封すると、
「当たり!選手サイン入りグッズ スタッフまでお申し付けください」
旨の記述が!むむっ、どんなグッズなのか?!
期待の当選品は、
下敷き。ショップスタッフが無作為に選んだのは、エダでした。
下敷きって使わないよなあ。てか、使っちゃったらサイン消えちゃうね(ちゃんと直筆)。玄関かどこかに飾っておきましょうか。
年末ジャンボは当たらなかったけど、ここで小さな運を使っちゃいました。それはそれでどうかと思うけど

一番高額な福袋は30,000円。かなり大きな紙袋がパンパンになってたから、冬物の上着でも入ってたのかな。
それも私が入店したときはひとつしか残ってませんでした。すげー。
以上、エスパルスドリームハウス福袋レポをさとうがお届けしましたっ!(`・ω・´)
Posted by さとう at 12:29│Comments(4)
│S-PULSE
この記事へのコメント
完敗でした。
何故か二度寝してしまい家を出たのが10時半、女房に送ってもらってついたのが45分、40番目くらいでした。
お目当ての1万円どころか5千円すらなし・・・
ここ数年買っていたのに今年は諦めました。
さとうさん、買えただけ良かったですね。でも3巡目でもダメでしたか、厳しいなあ。
何故か二度寝してしまい家を出たのが10時半、女房に送ってもらってついたのが45分、40番目くらいでした。
お目当ての1万円どころか5千円すらなし・・・
ここ数年買っていたのに今年は諦めました。
さとうさん、買えただけ良かったですね。でも3巡目でもダメでしたか、厳しいなあ。
Posted by オレンジ親父(なりき) at 2008年01月04日 12:36
>なりきさん
あれまっ、そんなことになっていたとは。
私の前に、私より年上っぽい男性が複数いて、なりきさんはどちらかしら~なんて思ってたんですけど。40番目だと、駐車場に差し掛かるあたりだったでしょうかね。うちは亭主が行かないというので私ひとりのピン行動。原付で移動できたので駐車場を気にすることなく行ってきました。
今日はエスパサポの熱意をあらためて感じました。来年またがんばりましょうねっ!
あれまっ、そんなことになっていたとは。
私の前に、私より年上っぽい男性が複数いて、なりきさんはどちらかしら~なんて思ってたんですけど。40番目だと、駐車場に差し掛かるあたりだったでしょうかね。うちは亭主が行かないというので私ひとりのピン行動。原付で移動できたので駐車場を気にすることなく行ってきました。
今日はエスパサポの熱意をあらためて感じました。来年またがんばりましょうねっ!
Posted by さとう
at 2008年01月04日 13:55

ドリハウの初売りの様子を私のブログの方にリンクさせていただきました。
Posted by オレンジ親父(なりき) at 2008年01月04日 17:11
>なりきさん
リンクどうもです。
なりき効果か、今日のアクセス数が過去最高を記録しております。
タオルかけは、キッチンでふきんかけに使うことにしました。
小僧が、予想外に根付をいらないと言うので、今度はこちらの使い道を検討中です。鈴つきはむずかしいんですよね。
リンクどうもです。
なりき効果か、今日のアクセス数が過去最高を記録しております。
タオルかけは、キッチンでふきんかけに使うことにしました。
小僧が、予想外に根付をいらないと言うので、今度はこちらの使い道を検討中です。鈴つきはむずかしいんですよね。
Posted by さとう at 2008年01月04日 22:19