2010年03月27日
2010年03月21日
第3節終了、現在首位
勝ち試合の地域交流アテンドは、それはそれは気楽なものですよー。
つか、去年だったら間違いなく0-0で終わってたよなー。
いえね、昨日も正直0-0で終わると思いましたよ。ええ。
あーあ、とか思いながら地域交流アテンドの再集合のため、メインのビジョン下近辺を通行中、
なんということでしょう、背中から「Sゴール!」が聞こえたではありませんか。(ビフォーアフター風味)
思わず見上げたビジョンは、真下からじゃ真っ黒で何も見えやしないという罠だったけどね!(当然
バックKゲートに着いたときにはリプレイも終わってて(当然
仕方ないのでJリーグタイムでチェックしましたとさ。
いやー。
ボスナー万歳!オージービーフ万歳!(違
でね、密かに首位だったりするんですが、
「優勝が見えるような時期にうっかりトップに出ると去年みたいなことになるんで、
首位に出るなら今のうちよ」
パルクラ仲間さんの名言。
いやはや、なんとも納得ww
さて、来週は等々力ですよっと。
続きを読む
2010年03月15日
2010年03月13日
2010年03月12日
レプリカ


初めてレプリカを買った今シーズン。ていうか、正しくは「買わされた」のだけどね!あっはっは!
サンクスデーの前夜、新年会後に帰宅したところに小僧がせがんできて、
調子よく「よしよし、買ったる!」と言ったらしいのだけど、
何しろ酔っぱらっていたので覚えちゃいないわけで。
翌日のツインメッセで「んな買わないよ!」と言ったところ相当ムクれられ、
そうなってみて初めて、そう言えば買ってやるとかやらないとか言った気がするようなしないような、
思い出したような気がしてきたww
痛い出費ではあるが、言ってしまったものは仕方ないのでお買い上げな次第。
パルクラでもらった商品券がこんなにありがたく身にしみたのは初めてだYO!
(しかしそれも背番号代にしかならなかったのだけどNE!ww)
ところがここへきて、熱を出して学校を休むことに。
しかーし!学校は休んでもダイラは休まないのがサポの掟w、
ちょうどドリハウからユニができたとの連絡をもらっていたので、
ソッコーで受け取りに行きましたよ、ええ。
今日で欠席二日目となってしまったけど、ユニをたたまないでハンガーにかけておいて、
早よ復活せえよ~と念じていたら、本日午後になってモリモリ元気になってきたですよ。
さすが小野先生。小児科の薬より効きますぜダンナ!
ということで、明日は予定通り参戦の方向で。
小学生のくせにレプリカ(しかも今年モデル、けどMサイズなのでブカブカw)着てる生意気なお子ちゃまを見かけたら、たぶんそれはうちの小僧ですw
アタクシですか?アタクシは今季もパルクラでスタートですことよ。
地域交流のみなさん、どうぞよろしく。
花火、見たいなあ~~
2010年03月08日
始まりました
今季も始まりました、Jリーグ。
広島とアウェイで引き分けた清水の試合は、休日出勤のテレビでチラ見。
こりゃあかん、とほぼ覚悟を決めたロスタイムに、価値あるドローに持ち込んだのは元紀。
おもわず「よっしゃぁぁぁぁぁーーーー!!!」と叫んでしまいましたが、
人気のない校舎内に、それはそれは隅々まで響き渡り、
同じく休出していた先生数名に、様子を見に来られてしまいましたとさ(テヘ←違
前半はどうにもこうにもいいようにあしらわれすぎていて、目を覆わんばかりでした。
ハーフタイムでどれだけ修正できたかなあと思いつつ後半を迎えましたが、
先日のPSMでもそうだったように、わりと冷静に立て直しができてたと思います。
去年までは身につけていなかったこの技、少しは精神的にも成長したということなのかも。
小野先生はいい感じでフィットしていたような。
このままケガなくいってもらいたいですねー。
しかし、ひょうさんにはあのヘディング決めてほしかった!次は頼むよ!
さ、あと33試合。
続きを読む
広島とアウェイで引き分けた清水の試合は、休日出勤のテレビでチラ見。
こりゃあかん、とほぼ覚悟を決めたロスタイムに、価値あるドローに持ち込んだのは元紀。
おもわず「よっしゃぁぁぁぁぁーーーー!!!」と叫んでしまいましたが、
人気のない校舎内に、それはそれは隅々まで響き渡り、
同じく休出していた先生数名に、様子を見に来られてしまいましたとさ(テヘ←違
前半はどうにもこうにもいいようにあしらわれすぎていて、目を覆わんばかりでした。
ハーフタイムでどれだけ修正できたかなあと思いつつ後半を迎えましたが、
先日のPSMでもそうだったように、わりと冷静に立て直しができてたと思います。
去年までは身につけていなかったこの技、少しは精神的にも成長したということなのかも。
小野先生はいい感じでフィットしていたような。
このままケガなくいってもらいたいですねー。
しかし、ひょうさんにはあのヘディング決めてほしかった!次は頼むよ!
さ、あと33試合。
続きを読む