2008年05月04日

スコアのみにて断ずるなかれ

スコアのみにて断ずるなかれ



Jリーグ第10節 エスパルスvsジュビロ
「静岡ダービーマッチ」はリーグ年間34試合のなかでも、少し意味合いが違う2試合なのですよ。

結果は1-1の引き分け。ダービーだからこそ勝ちたかったという思いはもちろんあるのです。後半のあの怒涛の攻撃でなぜ1点が取れない?ってね。

が、しかしです。トータルでは(ダービーということを抜きにすれば)次やその先につながる試合ではなかったかと思うのですよ。

・前半のグダグダを後半で見事に立て直したこと
・カズキがついにゴールを決めたこと
・ジュンゴが守備に攻撃に大活躍なこと(今日だけじゃないけど)
・やっぱりCBの守備がいいこと

そして、ついに兵働と戸田が帰ってきたこと。
選手紹介で兵働がコールされたときに軽く泣けてしまったことは内緒だw

とりあえずゴール前まで運べるようになった、組み立てというか流れが作れるというか、そうなってきたことはよいこと。開幕から数試合はそれすらできてなかったからね。あとはもう聞き飽きるくらいに言われ続けている「相変わらずシュート精度が悪い」こと。ホント、これはマジでなんとかしないといけないと思うなあ。サッカーは、試合終了時に相手よりもワンゴール多くとったチームが勝ち(あたりまえだけど)。シュートが入らなかったら点取れないよ。

しかしアレやね、ジウシーニョと上田康太はホントに気をつけないとヤバイっすよ。今日はジウシーニョが早いうちに下がっちゃったけど、フルに出てたらどうなってたか。

勝ち点の上積みが1のみにとどまった清水は、他のチームの結果も影響して順位も下げてしまったけれど、不思議と「大丈夫、きっとなんとかなる」的な、根拠のない確信みたいなものが自分の中にあるのも事実で。

それでは本日の写真集をドゾー。


スコアのみにて断ずるなかれ
富士宮焼きそばを買おうと並んでいたら、真正面に富士山が。

スコアのみにて断ずるなかれ
あちらさんにもBelieveしたいものがあるようですが・・・パクリはまずくね?w
それとも揶揄?

スコアのみにて断ずるなかれ
今日は3人でスポンサー紹介。
こパルのプーマは遅れてるだけなのかこれが限界なのか、どちらなのかは不明w

スコアのみにて断ずるなかれ
ちゃっぴーとノボリも。
今年はパルちゃんとちゃっぴーのカラみがなくて寂しく思っている人はかなりたくさんいるはずだww

スコアのみにて断ずるなかれ
しゅーちしん、しゅーちしん♪
オリジナルを見たことがないので笑いのツボをいまいちおさえきれない自分w
でもこのネタやって負けた試合って今のところないのよねえ。

スコアのみにて断ずるなかれ
エスパルス後援会プレゼンツ“オレンジゴールネット贈呈式”
今日からゴールネットがオレンジ色のものにチェンジ。後援会からの贈呈品だそうだ。
挨拶中の納谷後援会理事。

スコアのみにて断ずるなかれ
アップ中。
シュート練習ではするどいシュートを放ってゴールを決めたジュンゴから
両手を高々とつきあげるパフォーマンスが飛び出す一幕も。

スコアのみにて断ずるなかれ
前半途中からアップを始めるサブ組。兵働&戸田の揃い踏み。

スコアのみにて断ずるなかれ
特別ゲストの仮面ライダーな方々。
・・・・・・わかるのはアマゾンだけだなあw

スコアのみにて断ずるなかれ
後半、あちらさんの選手が立て続けにイエロー2枚をくらって退場に。
しかし今日もうちの辞書には「数的優位」という言葉が追加されないww

スコアのみにて断ずるなかれ
結局あと1点が奪えないままドローで終了。
次は中二日で新潟アウェイって結構キツい日程だけど、前を向いてがんばろう。


さて、スパサカ見てから寝るとします。今日はうちのオレンジウェーブがとりあげられるらしい。





同じカテゴリー(S-PULSE)の記事画像
浦和戦
磐田戦
マリノス戦をななめから写真でみる
山形へ行ってきた
【J特】大入りのアウスタで清水2-1鹿島(前半)
アウスタなう
同じカテゴリー(S-PULSE)の記事
 リリースたくさん (2012-01-11 01:20)
 浦和戦 (2011-09-19 15:54)
 磐田戦 (2011-09-11 15:09)
 マリノス戦をななめから写真でみる (2011-08-31 09:08)
 山形へ行ってきた (2011-08-29 06:00)
 7月開催の第2節 (2011-07-03 16:54)

Posted by さとう at 00:00│Comments(2)S-PULSE
この記事へのコメント
行かなくったってよおく様子がわかるレポート&photograph
ありがとう!です。
同じドローでも、多分マリノス戦のときとは選手もサポーターも
気持ちがちがったのでは?

いい材料が揃って次節が楽しみです。
このあとめんどうなチームが続々と待ってますからね
楽に勝てる試合なんてないってことです

それにしてもパルちゃんの「♪しゅう~ちしん しゅう~ちしん」
見たかったです。
ちょっとはまってるかも・・・
Posted by さくらえび at 2008年05月04日 16:11
>さくらえびさん

先制されてから追いついてのドローですので、その点では確かに気持ちは違うかも。だけど、あれだけ攻めてて1点とれないってのはねえ~。
ヘキサゴンをもうしばらく見てないので、羞恥心のオリジナルをマジで見たことがありません。私が追いつける頃にはパルちゃんショーのネタは次のにかわっていることでしょうw。
Posted by さとう at 2008年05月06日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


2011 S-PULSE be a WINNER!
SPIRIT UP!
▼J. league DIVISION 1
 #01 03/06(土) A:柏  日立台
 #02 03/12(土) H:鹿島 アウスタ
 #03 03/20(日) A:甲府 中銀スタ
 #04 04/03(日) A:仙台 ユアスタ
 #05 04/09(土) H:新潟 アウスタ
 #06 04/16(土) A:C大阪 金鳥スタ
 #07 04/23(土) H:福岡 アウスタ
 #08 04/29(金・祝) A:横浜FM 日産
 #09 05/03(火・祝) H:広島 アウスタ
 #10 05/07(土) A:名古屋 瑞穂
 #11 05/14(土) H:神戸 アウスタ
 #12 05/22(日) A:大宮 NACK
 #13 05/28(土) H:磐田 アウスタ
 #14 06/11(土) A:G大阪 万博
 #15 06/15(水) H:山形 アウスタ
 #16 06/18(土) A:浦和 埼スタ
 #17 06/22(水) H:川崎 アウスタ
 #18 06/26(日) H:仙台 アウスタ
 #19 07/30(土) A:広島 広島ビ
 #20 08/06(土) A:新潟 東北電力ス
 #21 08/13(土) H:大宮 アウスタ
 #22 08/20(土) H:C大阪 アウスタ
 #23 08/24(水) A:山形 NDスタ
 #24 08/27(土) H:横浜FM アウスタ
 #25 09/10(土) A:磐田 エコパ
 #26 09/17(土) H:浦和 エコパ
 #27 09/24(土) A:川崎 等々力
 #28 10/02(日) H:名古屋 アウスタ
 #29 10/15(土) A:神戸 ホームズ
 #30 10/23(日) H:甲府 アウスタ
 #31 10/29(土) A:福岡 レベスタ
 #32 11/20(日) H:柏 アウスタ
 #33 11/26(土) A:鹿島 カシマ
 #34 12/03(土) H:G大阪 アウスタ
 
▼ヤマザキナビスコカップ  
 #1回戦 vs.甲府
  1st. reg 06/15(日) A:中銀スタ
  2nd. reg 07/27(水) H:アウスタ
 #2回戦 vs.新潟
  1st. reg 09/14(水) H:アウスタ
  2nd. reg 09/28(水) A:東北電力ス

 





Jリーグ2010特命PR部員 さとう@春夏秋橙


カテゴリ
S-PULSE (361)
blog (11)
daily (220)
work (39)
soccer (36)
アクセスカウンタ
プロフィール
さとう
さとう
清水エスパルスを応援しています。ときどきスタジアムボランティアスタッフにもなります。パルちゃんこパルちゃんに激しく萌えます。
オーナーへメッセージ
削除
スコアのみにて断ずるなかれ