2007年10月29日

浦和をアシスト?でもそんなの関係ねぇ!(笑)

台風も接近中という荒天のなか、日本平に出動いたしました。

開場1時間前に到着。降雨に加えて風も吹くし、傘は雨漏りするし(笑)で、待っている間にすっかり濡れて冷えてしまいました。

早くあけてくれ~~と思っていたら、予定よりも10分早く開場。さすが、空気読めてます。

あまりの寒さに、ウィンドブレーカーがわりにポンチョを購入。ついでに限定のフラッグも買いました。
そしたら、本日のイベント「選手とのツーショット撮影会」参加の権利があたるくじをいくつか引くことになり、見事当たりくじを引き当てました。
今日の2ショットは岡ちゃん。普段ならスタメンorベンチ入りなので、こんな機会もなかなかないでしょう。ケガは痛いけど、まさに「ケガの功名」?!←ちと違うか(^^ゞ
予定外の少々痛い出費だったけど、買った甲斐がありました。

撮影会では、撮影して握手までしたのに「すみません、フィルムが入ってなかったのでもう一度お願いします」なんて超ハズかしいハプニングもありましたが、目をつぶることもなく(ポラなので撮り直し不可とのこと)撮れました。まだ21歳なのにしっかりしてるなあなんて、すっかり近所のおばさんのような気分になってしまいましたよ( ´∀`)

さて、試合は3-1で清水が勝ちましたよ奥さん!(誰?)
試合前のアップでボレーシュートの練習をしていたので、クロスがきたらトラップなしでがんがん撃っていけって指示なんだろうなあと思ってみてました。相手がガンバですからね、もうガツガツに撃っていかないと。考える間などおかずに撃っていかないといけません。

ガンバのバレーはデカくて早くて、この人にボールが行くと思わず緊張してしまう私でしたが、和道とアオがよくマークしていました。
後半の押し込まれてた時間帯もよくしのいで、今季のCBはホントに(・∀・)イイ!!ですよ。
清水はボールも人もよく動いてました。ジュンゴよかったですね。積極的に出て行って、相手よりも一歩早く足が出ていました。
西部も危ないシュートをおちついてセーブ。完封できれば言うことなかったですが、セットプレイからの失点なのでまあ仕方ないですかね。

首位浦和を勝ち点差6で追うガンバに勝ったことで、東のほうからは「アシストありがとさ~ん」なんて声も聞こえてきそうな気がしますが、とにかくうちとしては昨年よりもひとつでも上の順位で終わりたいわけですから、それには確実に勝ち点を積み上げていくしかありません。

さて今季の清水。
開幕から前半戦は、勝ち星こそ先行していたものの、それも「なんとなく」って感じで、順位と「質感」が相応でないというか、順位の実感がわかない感じがしていました。
はっきりと「コレ」というのが何か、すぱっとは出てこないのだけれど、でも何かが足りない。
単に「集中力」というのもいまひとつぴったりこなくて、フワフワとした、ぽわわーんとした、目覚めが悪い起き方をしたときのぼーっとした感じというか(なんちゅう例え:笑)、そんな感じ。


でも、アジアカップの中断明けからはその「フワフワ感」をあまり感じなくなったように思います。
アラームにきちんと、ぱちっと起きられたときのような(だからどんな例えだ:笑)、
しゃんとした、「目が覚めている」ような感じとでもいいましょうか。
アオが今日アップしたブログで、昨日の試合を「楽しかった」と書いています。おそらく多くの選手が同じことを感じているのではないかと思います。その気持ちが、前述の「覚醒感」を生んでいるひとつの理由なのかなあと思っています。

今節の残り2試合が今日行われ、浦和は引き分けながらまた勝ち点を積みあげました。うち的には「優勝」はかなりかなりきびしくなってしまいましたが、他所がどうであれ、うちはうちの結果を目指して残りの試合に臨むのみです。
#でも埼スタは欠席します。ごめんなさい。(笑)

しかしこうなると、4月の川崎戦とか横浜FC戦とか「取りこぼした」試合というのがホントにひびきます。来季はこのへんをきっちり修正してほしいものです。

同じカテゴリー(S-PULSE)の記事画像
浦和戦
磐田戦
マリノス戦をななめから写真でみる
山形へ行ってきた
【J特】大入りのアウスタで清水2-1鹿島(前半)
アウスタなう
同じカテゴリー(S-PULSE)の記事
 リリースたくさん (2012-01-11 01:20)
 浦和戦 (2011-09-19 15:54)
 磐田戦 (2011-09-11 15:09)
 マリノス戦をななめから写真でみる (2011-08-31 09:08)
 山形へ行ってきた (2011-08-29 06:00)
 7月開催の第2節 (2011-07-03 16:54)

Posted by さとう at 01:11│Comments(0)S-PULSE
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


2011 S-PULSE be a WINNER!
SPIRIT UP!
▼J. league DIVISION 1
 #01 03/06(土) A:柏  日立台
 #02 03/12(土) H:鹿島 アウスタ
 #03 03/20(日) A:甲府 中銀スタ
 #04 04/03(日) A:仙台 ユアスタ
 #05 04/09(土) H:新潟 アウスタ
 #06 04/16(土) A:C大阪 金鳥スタ
 #07 04/23(土) H:福岡 アウスタ
 #08 04/29(金・祝) A:横浜FM 日産
 #09 05/03(火・祝) H:広島 アウスタ
 #10 05/07(土) A:名古屋 瑞穂
 #11 05/14(土) H:神戸 アウスタ
 #12 05/22(日) A:大宮 NACK
 #13 05/28(土) H:磐田 アウスタ
 #14 06/11(土) A:G大阪 万博
 #15 06/15(水) H:山形 アウスタ
 #16 06/18(土) A:浦和 埼スタ
 #17 06/22(水) H:川崎 アウスタ
 #18 06/26(日) H:仙台 アウスタ
 #19 07/30(土) A:広島 広島ビ
 #20 08/06(土) A:新潟 東北電力ス
 #21 08/13(土) H:大宮 アウスタ
 #22 08/20(土) H:C大阪 アウスタ
 #23 08/24(水) A:山形 NDスタ
 #24 08/27(土) H:横浜FM アウスタ
 #25 09/10(土) A:磐田 エコパ
 #26 09/17(土) H:浦和 エコパ
 #27 09/24(土) A:川崎 等々力
 #28 10/02(日) H:名古屋 アウスタ
 #29 10/15(土) A:神戸 ホームズ
 #30 10/23(日) H:甲府 アウスタ
 #31 10/29(土) A:福岡 レベスタ
 #32 11/20(日) H:柏 アウスタ
 #33 11/26(土) A:鹿島 カシマ
 #34 12/03(土) H:G大阪 アウスタ
 
▼ヤマザキナビスコカップ  
 #1回戦 vs.甲府
  1st. reg 06/15(日) A:中銀スタ
  2nd. reg 07/27(水) H:アウスタ
 #2回戦 vs.新潟
  1st. reg 09/14(水) H:アウスタ
  2nd. reg 09/28(水) A:東北電力ス

 





Jリーグ2010特命PR部員 さとう@春夏秋橙


カテゴリ
S-PULSE (361)
blog (11)
daily (220)
work (39)
soccer (36)
アクセスカウンタ
プロフィール
さとう
さとう
清水エスパルスを応援しています。ときどきスタジアムボランティアスタッフにもなります。パルちゃんこパルちゃんに激しく萌えます。
オーナーへメッセージ
削除
浦和をアシスト?でもそんなの関係ねぇ!(笑)