2007年12月13日
パルクラ懇親会
行ってまいりました、パルクラ懇親会。
チームからは、
ケンタ監督、ター坊、ガミさん、宇野さん、小井土さん、栗山さん。
選手は背番号順に、アラタ、山ちゃん、和道、岩下、ひょーどー、純平、エダ、原、廣井、長沢、佐野。
社長の長い長い挨拶のあいだ、小僧はおなかがすきすぎてぐずりだしたりして。
ようやく乾杯と思ったら、みんな一斉に料理へ。もう選手そっちのけw
あっという間になくなってしまいましたw
選手は、各テーブルに散って話し相手になり、時間ごとに移動という趣向でしたが、人気選手は足止めされてしまうのでど
こにいたのかすらわからなかった選手も。しかも途中で帰っちゃうし。いろんな選手ともっと話したかったなあ。時間短かすぎ。
次回は、もっと効率よく動けるようにがんばります。
そんななかでのわずかな収穫。
和道。重たかったでしょうに、ありがとうございました。
原くん。意外におとなしかったw
岩下。頼んでこうしてもらったんじゃなくて、
写真を頼んだら向こうがこうしてきたw
克馬さん。今日の進行。
なにげにネクタイがクリスマス仕様でかわいかったっす。
しかし。
会場では話できなかったけど、兵働はいいやつだなあ。
ケンタ監督は最後に挨拶。「来年は優勝しましょう!」と高らかに。いいねいいね。期待してるよ。うちも来年はシーズンシート買ったしね。胴上げを見せておくれ。
Posted by さとう at 00:26│Comments(3)
│S-PULSE
この記事へのコメント
お宝写真がいっぱいですね。サッカーは監督がころころ変わるチームが多いけど、ケンタには勝っても負けても超長期政権でやって欲しいですね。ちびまるこの放送くらい長期で。
Posted by エディ タチカワ at 2007年12月13日 04:38
いいな、いいな
うらやましい~って何にもしてないくせに
だから羨ましいだけです。
むか~し、まだ久さんがいたころ、日本平で行われた
”ファンクラブのつどい”ってのに行ったのが
最初で最後ですから(エヘッ!)
レギュラー以外の選手の名前と顔が一致しないようでは
もう、とてもゴールド会員とは言えませんね
反省してしっかり覚えます。
お疲れ様でした
うらやましい~って何にもしてないくせに
だから羨ましいだけです。
むか~し、まだ久さんがいたころ、日本平で行われた
”ファンクラブのつどい”ってのに行ったのが
最初で最後ですから(エヘッ!)
レギュラー以外の選手の名前と顔が一致しないようでは
もう、とてもゴールド会員とは言えませんね
反省してしっかり覚えます。
お疲れ様でした
Posted by さくらえび at 2007年12月13日 09:10
>エディ・タチカワさん
エスパルスの選手からは、三保での練習を見学に行くと上がりのときにサインをいただけるのですが、それとは比べ物にならないくらいの距離の近さでした。
>さくらえびさん
ゴールド会員特典がなにかあるといいですよねぇ・・・。あっ、そういえば一度、ドリームハウスで後援会員前売りチケットを買ったとき、券面にゴールド会員ナントカカントカって印字されましたっけ。お値段は同じでしたけど(笑)
エスパルスの選手からは、三保での練習を見学に行くと上がりのときにサインをいただけるのですが、それとは比べ物にならないくらいの距離の近さでした。
>さくらえびさん
ゴールド会員特典がなにかあるといいですよねぇ・・・。あっ、そういえば一度、ドリームハウスで後援会員前売りチケットを買ったとき、券面にゴールド会員ナントカカントカって印字されましたっけ。お値段は同じでしたけど(笑)
Posted by さとう
at 2007年12月15日 07:09
