2008年01月25日
またカレーだ
おでんはやっぱり静岡おでん!
Posted by さとう at 12:54│Comments(5)
│daily
この記事へのコメント
こんにちは!!
清水は、うめさんが子供の頃から味噌おでんが主流でした(^^)V味噌おでんも美味しいけど、静岡おでんも旨いっすよd(^-^)ネ!
清水は、うめさんが子供の頃から味噌おでんが主流でした(^^)V味噌おでんも美味しいけど、静岡おでんも旨いっすよd(^-^)ネ!
Posted by すし屋のうめさん at 2008年01月25日 13:26
@食堂って静大の学食ですか?
美味しそうですね!一般でも大丈夫ですか?
美味しそうですね!一般でも大丈夫ですか?
Posted by おとうぽん
at 2008年01月25日 20:46

>すし屋のうめさん
お小遣いをにぎりしめて駄菓子屋へ行き、おやつにおでんを食べるという、静岡人として当然の子ども時代を過ごしていました。
味噌おでんというのは、おでんに味噌だれをからめていただくのですよね?
おでんに味噌だれという組み合わせがあることを知ったのは、実は就職してからでした。
>おとうぽんさん
そうです、学食です。
出入り業者さんが食べているのをちらほら見たりするので、関係者以外お断りなんてセコいことは言わないと思います。が、クルマで構内に入るほうがメンドーかも。次回のカフェで裏技を。
お小遣いをにぎりしめて駄菓子屋へ行き、おやつにおでんを食べるという、静岡人として当然の子ども時代を過ごしていました。
味噌おでんというのは、おでんに味噌だれをからめていただくのですよね?
おでんに味噌だれという組み合わせがあることを知ったのは、実は就職してからでした。
>おとうぽんさん
そうです、学食です。
出入り業者さんが食べているのをちらほら見たりするので、関係者以外お断りなんてセコいことは言わないと思います。が、クルマで構内に入るほうがメンドーかも。次回のカフェで裏技を。
Posted by さとう
at 2008年01月26日 00:33

またまたおいしそう!
先日の法事の帰り、日本平SAで黒はんぺん
買ってきました。(いつもは蒲菊なんだけど)
昨日、フライにしたから、残りでおでん作ろうかしら
牛すじともつ買ってこなくちゃ!
> お小遣いをにぎりしめて駄菓子屋へ行き、おやつにおでんを食べるという、静岡人として当然の子ども時代を過ごしていました。
みんな静岡っ子なんですね!
先日の法事の帰り、日本平SAで黒はんぺん
買ってきました。(いつもは蒲菊なんだけど)
昨日、フライにしたから、残りでおでん作ろうかしら
牛すじともつ買ってこなくちゃ!
> お小遣いをにぎりしめて駄菓子屋へ行き、おやつにおでんを食べるという、静岡人として当然の子ども時代を過ごしていました。
みんな静岡っ子なんですね!
Posted by さくらえび at 2008年01月26日 09:45
>さくらえびさん
静岡ではんぺんと言えばフツーに黒はんぺんですよねっ!
はんぺんフライを最初に作った人は天才だと思ってます、私。
静岡ではんぺんと言えばフツーに黒はんぺんですよねっ!
はんぺんフライを最初に作った人は天才だと思ってます、私。
Posted by さとう at 2008年01月26日 15:39