2009年02月03日
当ブログは継続中です(笑)
すっかり放置状態の当ブログでありますが、閉鎖休止したわけではなく、
単に書く時間が捻出できていない故でありますので、生暖かくお見守りいただければこれ幸い。
ホントはサンクスデーの記事をアップしたいんだけどなあ。
ネタの賞味期限がせまっているのでお早めにお書き上げください<自分(>_<)
他ブログへもあまりおじゃまできてない日々で申し訳ない限りでありますが、
今後ともよろしくおつきあいくださいますればまことに幸い。
今日は小僧の小学校のPTAの用事があり、帰路南部じまん市で野菜を仕入れて帰ろうとしたら、店先で写メしている女性がいました。きっとどこかでブログを書いている方に違いないと思いましたが、次の用事もあったしそもそも人見知りなので声はかけずに帰宅。きっと「じまん市愛」にあふれた記事を書いてくださったことでしょう。
さて。
ここ3年くらい、親のきょうだい関係の葬儀が毎年あって(でもぜんぶ伯父・叔父ってのもなんだか)、
先週末も土日で通夜と葬儀に出てまいりました。
順番て言えば順番だし、いずれやってくることだしとは思っていますが、
なんといっても自分自身がそういう年回りになってきたんだなあということを強く実感しますです。
とりあえず、フォーマルがきつくなっているので痩せなければいけません。がんばりましょう(そこかよ)。
単に書く時間が捻出できていない故でありますので、生暖かくお見守りいただければこれ幸い。
ホントはサンクスデーの記事をアップしたいんだけどなあ。
ネタの賞味期限がせまっているのでお早めにお書き上げください<自分(>_<)
他ブログへもあまりおじゃまできてない日々で申し訳ない限りでありますが、
今後ともよろしくおつきあいくださいますればまことに幸い。
今日は小僧の小学校のPTAの用事があり、帰路南部じまん市で野菜を仕入れて帰ろうとしたら、店先で写メしている女性がいました。きっとどこかでブログを書いている方に違いないと思いましたが、次の用事もあったしそもそも人見知りなので声はかけずに帰宅。きっと「じまん市愛」にあふれた記事を書いてくださったことでしょう。
さて。
ここ3年くらい、親のきょうだい関係の葬儀が毎年あって(でもぜんぶ伯父・叔父ってのもなんだか)、
先週末も土日で通夜と葬儀に出てまいりました。
順番て言えば順番だし、いずれやってくることだしとは思っていますが、
なんといっても自分自身がそういう年回りになってきたんだなあということを強く実感しますです。
とりあえず、フォーマルがきつくなっているので痩せなければいけません。がんばりましょう(そこかよ)。
Posted by さとう at 00:26│Comments(0)
│blog