2007年10月29日
パルちゃんショーできなくてごめんなさい

岡ちゃんと写真を撮った話は昨日書きましたが。
今日、オフィシャルにガンバ戦イベントレポートがアップされてました。
どれどれ、岡ちゃんの撮影会は、と・・・。
んまっ!
岡ちゃんってば、相手の女の子とぴったりくっついてるじゃないのっ!!
ていうか、岡ちゃんのほうから擦り寄ってってるっ!!!
私と撮ったときは、こぶし○個分のビミョーなスキマをあけたというのにっ!!!!
┐(´ー`)┌ マアヨノナカコンナモンダヨ
┐(´ー`)┌ ツカ、タイトルトナカミガアッテナイシ
2007年10月29日
浦和をアシスト?でもそんなの関係ねぇ!(笑)
台風も接近中という荒天のなか、日本平に出動いたしました。
開場1時間前に到着。降雨に加えて風も吹くし、傘は雨漏りするし(笑)で、待っている間にすっかり濡れて冷えてしまいました。
早くあけてくれ~~と思っていたら、予定よりも10分早く開場。さすが、空気読めてます。
あまりの寒さに、ウィンドブレーカーがわりにポンチョを購入。ついでに限定のフラッグも買いました。
そしたら、本日のイベント「選手とのツーショット撮影会」参加の権利があたるくじをいくつか引くことになり、見事当たりくじを引き当てました。
今日の2ショットは岡ちゃん。普段ならスタメンorベンチ入りなので、こんな機会もなかなかないでしょう。ケガは痛いけど、まさに「ケガの功名」?!←ちと違うか(^^ゞ
予定外の少々痛い出費だったけど、買った甲斐がありました。
撮影会では、撮影して握手までしたのに「すみません、フィルムが入ってなかったのでもう一度お願いします」なんて超ハズかしいハプニングもありましたが、目をつぶることもなく(ポラなので撮り直し不可とのこと)撮れました。まだ21歳なのにしっかりしてるなあなんて、すっかり近所のおばさんのような気分になってしまいましたよ( ´∀`)
さて、試合は3-1で清水が勝ちましたよ奥さん!(誰?)
試合前のアップでボレーシュートの練習をしていたので、クロスがきたらトラップなしでがんがん撃っていけって指示なんだろうなあと思ってみてました。相手がガンバですからね、もうガツガツに撃っていかないと。考える間などおかずに撃っていかないといけません。
ガンバのバレーはデカくて早くて、この人にボールが行くと思わず緊張してしまう私でしたが、和道とアオがよくマークしていました。
後半の押し込まれてた時間帯もよくしのいで、今季のCBはホントに(・∀・)イイ!!ですよ。
清水はボールも人もよく動いてました。ジュンゴよかったですね。積極的に出て行って、相手よりも一歩早く足が出ていました。
西部も危ないシュートをおちついてセーブ。完封できれば言うことなかったですが、セットプレイからの失点なのでまあ仕方ないですかね。
首位浦和を勝ち点差6で追うガンバに勝ったことで、東のほうからは「アシストありがとさ~ん」なんて声も聞こえてきそうな気がしますが、とにかくうちとしては昨年よりもひとつでも上の順位で終わりたいわけですから、それには確実に勝ち点を積み上げていくしかありません。 続きを読む
開場1時間前に到着。降雨に加えて風も吹くし、傘は雨漏りするし(笑)で、待っている間にすっかり濡れて冷えてしまいました。
早くあけてくれ~~と思っていたら、予定よりも10分早く開場。さすが、空気読めてます。
そしたら、本日のイベント「選手とのツーショット撮影会」参加の権利があたるくじをいくつか引くことになり、見事当たりくじを引き当てました。
今日の2ショットは岡ちゃん。普段ならスタメンorベンチ入りなので、こんな機会もなかなかないでしょう。ケガは痛いけど、まさに「ケガの功名」?!←ちと違うか(^^ゞ
予定外の少々痛い出費だったけど、買った甲斐がありました。
撮影会では、撮影して握手までしたのに「すみません、フィルムが入ってなかったのでもう一度お願いします」なんて超ハズかしいハプニングもありましたが、目をつぶることもなく(ポラなので撮り直し不可とのこと)撮れました。まだ21歳なのにしっかりしてるなあなんて、すっかり近所のおばさんのような気分になってしまいましたよ( ´∀`)

試合前のアップでボレーシュートの練習をしていたので、クロスがきたらトラップなしでがんがん撃っていけって指示なんだろうなあと思ってみてました。相手がガンバですからね、もうガツガツに撃っていかないと。考える間などおかずに撃っていかないといけません。
後半の押し込まれてた時間帯もよくしのいで、今季のCBはホントに(・∀・)イイ!!ですよ。
清水はボールも人もよく動いてました。ジュンゴよかったですね。積極的に出て行って、相手よりも一歩早く足が出ていました。
西部も危ないシュートをおちついてセーブ。完封できれば言うことなかったですが、セットプレイからの失点なのでまあ仕方ないですかね。
首位浦和を勝ち点差6で追うガンバに勝ったことで、東のほうからは「アシストありがとさ~ん」なんて声も聞こえてきそうな気がしますが、とにかくうちとしては昨年よりもひとつでも上の順位で終わりたいわけですから、それには確実に勝ち点を積み上げていくしかありません。 続きを読む