2008年02月05日

今日の橙

ブログタイトルにちなむのならば、やっぱり「橙」でしょうかねえ。でもなんとなくぴったりしない感じも(笑)

大前情報について、昨日はNHK静岡しか知らなかったのですが、一般紙やスポーツ紙など、あちこちに出ているようです。
まーそりゃそうだわな(笑)。

こちらによれば、この週末に寮へはいったようで、これでめでたく私と同じ駿河区民(笑)。うちから寮はそれほど遠くもないし、仲良くしようね大前くん(笑)

週末といえば、週明けからカイトタケダが新たにブロガーの仲間入り。私もブロガー、仲良くしようねカイトくん、タケダくん(笑)
カイトはきっとマジメなんだろうなあ、そんな雰囲気がただよいます。おばさんもね、仕事がしんどいことなんてしょっちゅうだけどw、自分のためにがんばることにするよ、うん。・゚・(ノД`)・゚・。
しかしこんな硬い床で昼寝じゃ疲れも取れないんじゃないのか?せめて簡易ベッドくらい用意してやって>社長
タケダは見事に笑いのツボをおさえているというか、さすが関西人(笑)。ドアノブとれちゃったら、部屋に入れないじゃんね。寮のドアくらい直してやって>社長

ところで今日のオフィシャルに気になる記事が。
パ、パルさん、ホントに鹿児島行くんですかあ?宮崎あおいちゃん見に?(←違うと思うw)
パルさんがキャンプで鍛えることと言えば・・・やっぱりアレしかないか?(←違うと思うw)



さて、なんだか発熱の手前のような感じになってきたので今夜は寝るとしよう。
(つか、具合悪いならブログなんて書いてないでとっとと寝ろって>自分w)

  

Posted by さとう at 22:01Comments(0)S-PULSE

2008年02月05日

久しぶりに











今日のお昼に、久しぶりにマロンさんのパンをいただきました。
最近原料高騰の影響から値上げされていたので、実は少し遠慮していたのですが、マロンさんのブログにあった新作パンが美味しそうだったので注文することに。
「じゃがみそ」と「チキンとねぎのパイ」をいただきました。しっかり味があっておいしい!ボリュームもあっておなかがいっぱいになりました。
ごちそうさまでした(-人-)
  

Posted by さとう at 13:18Comments(2)daily

2008年02月05日

今日のエスパ


大前・ホンタク効果で新体制報道ではもっとも注目されているこのところのエスパルス、その大前が今日からチーム合流だそうですよ。



NHKたっぷり静岡で練習の様子が放送されてました。なかなかの堂々ぶりで他の選手とにこやかに話したりしてましたね。それでも練習おわりのほうではやや目が泳ぎぎみ、早くもドSパルスを実感したか(笑)。
今日は二部練習だったようですが、午後は砂浜ダッシュもあったんでしょうかね、清水恒例のこの「行事」を経験しなければ真のオレンジ戦士にはなれないのだよ、がんばってくれたまえ大前くん(笑)

平日にもかかわらず三保にはギャラリーもいて、早速サインなんかもとめられちゃってましたねえ。

週末にはベルマーレとの練習試合も予定されてて、この前の対青学でも600人とのこと、今度は日本平でもいいんじゃね?ってくらい混みそうです。どのくらい前に行っとけば座れるんだろ(←行く気マンマン:笑)  

Posted by さとう at 00:47Comments(2)S-PULSE

2008年02月05日

今日のつれづれ

このところ、天気が悪くなるたびに「静岡でも雪かも」のような予報ながら結局雨、みたいなことが続きました。
昨日もかなり冷えたけれど雪は降らず。小僧は楽しみにしていたらしくがっかりしていましたがね(笑)


写真の山はたぶん竜爪山(たぶんって:笑)。それほど標高の高い山ではないものの、今朝はかなり白くなってましてね。


写メなのであまりきれいな写真でなくて恐縮ですが、こちらは本日昼の画像。あっという間に元通りの姿に。やはり静岡は暖かいと実感。


おまけ:今朝の富士山。  

Posted by さとう at 00:33Comments(0)daily

2008年02月04日

雲の境目

おはようございます。
写真は静岡市の上空、海の方角を写メしたもの。
雲があるところとないところ、定規で線を引いたようにわかれてます。
外は冷え冷えで寒いー!
  

Posted by さとう at 06:45Comments(0)daily

2008年02月03日

たまには他チームの選手のことも。

エスパ系の当ブログ、他チーム(の選手)が登場することはめったにないと思います。ましてやレッズのことなどww
がしかし。今回はレッズの選手がネタですwwwww

昨夜、11時からNHK教育で放送の「トップランナー」を視聴。
ゲストは鈴木啓太選手でした。

鈴木啓太選手といえば・・・言わずと知れた日本を代表する名ボランチのひとり。
浦和レッズの選手という点が癪に障りますがw、昨日の番組は「鈴木啓太」という一人のサッカー選手として見ることにしました。


1981年7月生まれの26歳。旧清水市出身で、東海大翔洋高からレッズ入団。以来レッズ一筋でプレーしています。
代表では、アテネオリンピック代表選考には残念ながらもれてしまったものの、オシム前代表監督に招集されてからはA代表の不動のボランチとして活躍中です。

さて、番組内での啓太選手の話から印象に残ったこと:
負けてしまった試合や勝ったとしても内容がともなわなかったときもあり、もちろん逆の試合も数多く経験しているのですが、どちらにしても、試合後1時間くらいは反省したり反復したりするけど、そのあとは「さ、ゴハン行こう」と切り替えることにしているんだそうです。悪かったとしてもよかったとしても、終わってしまった試合をいつまでも引きずっていても仕方ないからとのこと。どの試合にも波なく臨むために、悪かった試合はもちろん、よかった試合でも1時間くらいでリセットするんだそうです。
リセットのボタンはいつも「さ、ゴハン行こう」だそうで、他に楽しみ(の時間)がもてないぶん、ゴハンくらいはおいしいものを食べたいじゃないですか、には納得。
でも、今は遊べなくてもいいって思ってるんだそうです。しばらくはサッカー漬けでいいし、サッカーしたいと思うって。しばらくは、とは、あと数年ということのようでしたが、2010年ワールドカップまでの意味でしょうかね。
昨シーズンのJの試合からいくつかVTRが出て、そのときの自らのプレーの解説もしていました。同じような判断を、他チームの同じポジションの選手はしているのでしょうし、見る目を持つサッカーファンなら見ていてわかるのかもしれませんが、私などはド素人ですからいちいち「ほほう」と感心しきり。ただ、同じ判断ができるにしても、その早さや判断に基づくプレーの正確さなどが、選手としてチームとしての差になるのでしょうねえ。


番組を通じて強く感じたことは、啓太選手が精神的にとても落ち着いていて、大人だなあということ。
それから、昨シーズンはチームと代表でなんと64試合に出場したそうですが、これだけ出続けていられるということは、自己管理や体の手入れなんかをかなりしっかりやっているんだろうなあということ。だからなのかもしれませんが、ケガがないから出続けていられるのであり、その点は本当にすばらしい。(余談ですが、昨シーズンの終盤、うちとの試合で兵働と競ってまぶたの上が切れてしまうというアクシデントもありましたが、次の試合ではテーピングをして出てきましたね。)
オシム翁は、プロサッカー選手なら24時間サッカーのことを考えていろと教えたそうです。サッカー選手である・あり続けるために、なにをしたらいいか・してはならないか、サッカーだけでなく、普段の生活でもそうあるべしというのが翁の考えであり、啓太選手は強く共感して実践しているそうですよ。コンスタントに出続けていられる理由はここにもあるのでしょう。

わが息子がこうしているのを見て、ご両親はどんな思いでいらっしゃるでしょうね。←最近、なにかというとこういう目線になりがちな自分w。

ところで、チリ戦、ボスニア・ヘルツェゴビナ戦では髪を短く切って出場していましたが、番組ではまだ長くて。番組中、スタジオのギャラリーからの質問を受けるコーナーがあり、そこで「髪を切ったりはしないんですか」という質問が。啓太選手の返事は「実は明日切ろうと思ってます。明日になったら気が変わるかもしれませんけどねw」・・・スタジオ、ざわめいてましたっけ。
  

Posted by さとう at 13:54Comments(0)soccer

2008年02月01日

昼です

今日はお弁当を作るゆとりはなく…。
メインはささみチーズカツの卵あんかけにしました。食堂にて。
  

Posted by さとう at 12:54Comments(0)daily

2011 S-PULSE be a WINNER!
SPIRIT UP!
▼J. league DIVISION 1
 #01 03/06(土) A:柏  日立台
 #02 03/12(土) H:鹿島 アウスタ
 #03 03/20(日) A:甲府 中銀スタ
 #04 04/03(日) A:仙台 ユアスタ
 #05 04/09(土) H:新潟 アウスタ
 #06 04/16(土) A:C大阪 金鳥スタ
 #07 04/23(土) H:福岡 アウスタ
 #08 04/29(金・祝) A:横浜FM 日産
 #09 05/03(火・祝) H:広島 アウスタ
 #10 05/07(土) A:名古屋 瑞穂
 #11 05/14(土) H:神戸 アウスタ
 #12 05/22(日) A:大宮 NACK
 #13 05/28(土) H:磐田 アウスタ
 #14 06/11(土) A:G大阪 万博
 #15 06/15(水) H:山形 アウスタ
 #16 06/18(土) A:浦和 埼スタ
 #17 06/22(水) H:川崎 アウスタ
 #18 06/26(日) H:仙台 アウスタ
 #19 07/30(土) A:広島 広島ビ
 #20 08/06(土) A:新潟 東北電力ス
 #21 08/13(土) H:大宮 アウスタ
 #22 08/20(土) H:C大阪 アウスタ
 #23 08/24(水) A:山形 NDスタ
 #24 08/27(土) H:横浜FM アウスタ
 #25 09/10(土) A:磐田 エコパ
 #26 09/17(土) H:浦和 エコパ
 #27 09/24(土) A:川崎 等々力
 #28 10/02(日) H:名古屋 アウスタ
 #29 10/15(土) A:神戸 ホームズ
 #30 10/23(日) H:甲府 アウスタ
 #31 10/29(土) A:福岡 レベスタ
 #32 11/20(日) H:柏 アウスタ
 #33 11/26(土) A:鹿島 カシマ
 #34 12/03(土) H:G大阪 アウスタ
 
▼ヤマザキナビスコカップ  
 #1回戦 vs.甲府
  1st. reg 06/15(日) A:中銀スタ
  2nd. reg 07/27(水) H:アウスタ
 #2回戦 vs.新潟
  1st. reg 09/14(水) H:アウスタ
  2nd. reg 09/28(水) A:東北電力ス

 





Jリーグ2010特命PR部員 さとう@春夏秋橙


カテゴリ
S-PULSE (361)
blog (11)
daily (220)
work (39)
soccer (36)
アクセスカウンタ
プロフィール
さとう
さとう
清水エスパルスを応援しています。ときどきスタジアムボランティアスタッフにもなります。パルちゃんこパルちゃんに激しく萌えます。
オーナーへメッセージ