2008年01月04日
本日の諸事
なりきさんからありがたくも勝ち組認定されたさとうです。こんばんは。
パルちゃん根付をどこにつけようか悩み中です。音が出るだけにつけるところが難しい。
▼和田拓三、ヴェルディへレンタル
さてエスパルス本社も今日から仕事始め、新年一発目は和田拓三@ヴェルディへレンタルのリリースでした。
昨シーズンは横浜FCへレンタル、でもあの「イチ押し込み事件」をナマで目撃してからというもの、さとう的には和田くんにはドン引きなんです(和田ファンのかたすみません)。とは言えもちろんうちの子(それも貴重な西部出身)ですから、現在の黄金CBコンビにわって入れるほどに成長してもらいたいとは思ってますよ。
横浜FCといえばキーパーの菅野が柏へ完全移籍だそうですね。リリースみてちょっと驚きました。柏は南という正キーパーが君臨しているチーム。菅野も実力のある選手だと思いますし、柏も菅野本人もずいぶん思い切ったものだなあと感じました。
▼高校サッカー
高校サッカーは今日はお休み。
(ということは午後も時間がとれるということで、暮れからの懸案だった洗車に取り組みました。)
静岡代表藤枝東と、来季加入予定の大前君が10番を背負う流通経済大柏に着目しておりますが、両校とも勝ち進んでおります。静岡第一テレビ(日テレ系)の試合中継は藤枝東のしかないので、流通経済大柏(なげーよ!w)は結果のみチェックという現状。どこまで進めば地元以外のも中継してくれるのかなあ。
余談ですが、このところある意味正規ルートwになりつつある藤枝東→浦和のルートについて、どうやら浦和のフロントに藤枝東OBがいて、うまいことリクルートしてるらしいです。私が高校生のときの恩師が現在藤枝東にお勤めで、ちょっと聞いてみたらそんなことだとかいうお話でした(なお、私は藤枝東OBではないので、念のため)。
▼岡ちゃん
オフを絶賛満喫中の清水のみなさん、地元が遠方の人は帰省しているようです。
そのなかでも岡ちゃんからは、焼肉に連れてってもらったり、高校の大先輩のお宅に招かれたり、旧友と会ったりして、マメに人付き合いをしているとの報告が。
岡ちゃんのキャラが誘わせているのか、岡ちゃん本人が積極的に誘いを受けているのか、どちらにしてもこういうのはありがたいことです。地元に帰れるのなんてこの時期くらいしかないでしょうけど、それでも以前とかわらずに交流をもってくれて、応援し続けてくれる。
自分も働いていてつくづく思うことですが、いろんな意味で人脈は最大の強みです。岡ちゃんは、このつながりを決しておろそかに扱わないようにねッ!(なんてエラそー>自分)
▼アルファード
ジュンゴのお友達は、独身にもかかわらず大型ワンボックスのアルファードを買うとか買ったとか買いそうになったとか。いいなあ。うちもアルファードほしい。でも駐車場に入らないんだよ。マンションの機械式駐車場は高さ制限があってね。クルマのスペックをまず全高からチェックするなんてうちくらいのモンじゃないか?ヽ(`Д´)ノウワァァァン
というわけで次はストリームかなあとも思ってますが、とりあえず今のクルマをあと3年は乗る予定。そのつもりでタイヤも換えましたしね。
パルちゃん根付をどこにつけようか悩み中です。音が出るだけにつけるところが難しい。
▼和田拓三、ヴェルディへレンタル
さてエスパルス本社も今日から仕事始め、新年一発目は和田拓三@ヴェルディへレンタルのリリースでした。
昨シーズンは横浜FCへレンタル、でもあの「イチ押し込み事件」をナマで目撃してからというもの、さとう的には和田くんにはドン引きなんです(和田ファンのかたすみません)。とは言えもちろんうちの子(それも貴重な西部出身)ですから、現在の黄金CBコンビにわって入れるほどに成長してもらいたいとは思ってますよ。
横浜FCといえばキーパーの菅野が柏へ完全移籍だそうですね。リリースみてちょっと驚きました。柏は南という正キーパーが君臨しているチーム。菅野も実力のある選手だと思いますし、柏も菅野本人もずいぶん思い切ったものだなあと感じました。
▼高校サッカー
高校サッカーは今日はお休み。
(ということは午後も時間がとれるということで、暮れからの懸案だった洗車に取り組みました。)
静岡代表藤枝東と、来季加入予定の大前君が10番を背負う流通経済大柏に着目しておりますが、両校とも勝ち進んでおります。静岡第一テレビ(日テレ系)の試合中継は藤枝東のしかないので、流通経済大柏(なげーよ!w)は結果のみチェックという現状。どこまで進めば地元以外のも中継してくれるのかなあ。
余談ですが、このところある意味正規ルートwになりつつある藤枝東→浦和のルートについて、どうやら浦和のフロントに藤枝東OBがいて、うまいことリクルートしてるらしいです。私が高校生のときの恩師が現在藤枝東にお勤めで、ちょっと聞いてみたらそんなことだとかいうお話でした(なお、私は藤枝東OBではないので、念のため)。
▼岡ちゃん
オフを絶賛満喫中の清水のみなさん、地元が遠方の人は帰省しているようです。
そのなかでも岡ちゃんからは、焼肉に連れてってもらったり、高校の大先輩のお宅に招かれたり、旧友と会ったりして、マメに人付き合いをしているとの報告が。
岡ちゃんのキャラが誘わせているのか、岡ちゃん本人が積極的に誘いを受けているのか、どちらにしてもこういうのはありがたいことです。地元に帰れるのなんてこの時期くらいしかないでしょうけど、それでも以前とかわらずに交流をもってくれて、応援し続けてくれる。
自分も働いていてつくづく思うことですが、いろんな意味で人脈は最大の強みです。岡ちゃんは、このつながりを決しておろそかに扱わないようにねッ!(なんてエラそー>自分)
▼アルファード
ジュンゴのお友達は、独身にもかかわらず大型ワンボックスのアルファードを買うとか買ったとか買いそうになったとか。いいなあ。うちもアルファードほしい。でも駐車場に入らないんだよ。マンションの機械式駐車場は高さ制限があってね。クルマのスペックをまず全高からチェックするなんてうちくらいのモンじゃないか?ヽ(`Д´)ノウワァァァン
というわけで次はストリームかなあとも思ってますが、とりあえず今のクルマをあと3年は乗る予定。そのつもりでタイヤも換えましたしね。
2008年01月04日
ドリハウより帰還
先ほど、ドリハウ初売りから帰還いたしましたっ!
目標は10,000円の福袋だったのだけど、混雑防止のための入場制限がかかり(5人ずつ入店)、私は3巡目くらいの入店。
入ったときにはすでに目当ての福袋はありませんでした・・・。
みんなすごい。
一人ひとつ限りというので、やむなく5,000円の男性Lサイズ(亭主用にね)を手に取り(これも残り少なかった)レジへ。
中身は
こんな感じ。詳細は、
・紺ポロシャツ(半袖)
・パルちゃんティッシュカバー
・パルちゃんタオルかけ
・タオルマフラー(お子様仕様っぽい)
・パルちゃん根付
根付はきっと小僧がほしがるだろうな。ティッシュカバーはさっそくリビングのティッシュにつけました。
ポロは夏に亭主が着るそうです。タオマフは2枚しかなかったのでちょうどよかった。タオルかけの使い道はこれから考えます。
まあまあですかね。
福袋はお年玉宝くじ付き。袋に三角くじがついていて、これは店内であけるようにとの仰せに従い開封すると、
「当たり!選手サイン入りグッズ スタッフまでお申し付けください」
旨の記述が!むむっ、どんなグッズなのか?!
期待の当選品は、
下敷き。ショップスタッフが無作為に選んだのは、エダでした。
下敷きって使わないよなあ。てか、使っちゃったらサイン消えちゃうね(ちゃんと直筆)。玄関かどこかに飾っておきましょうか。
年末ジャンボは当たらなかったけど、ここで小さな運を使っちゃいました。それはそれでどうかと思うけど

一番高額な福袋は30,000円。かなり大きな紙袋がパンパンになってたから、冬物の上着でも入ってたのかな。
それも私が入店したときはひとつしか残ってませんでした。すげー。
以上、エスパルスドリームハウス福袋レポをさとうがお届けしましたっ!(`・ω・´)
2008年01月04日
2008年01月04日
並んでます
並んでます。
20人弱くらいかなあ。
開店まであと45分。
なりきさん来てるかな?
しかし、デパートの福袋やセールには目もくれないのにドリハウははずさないってのも、オバサンになったとはいえ一応女の人をやってる身としてどうなんでしょうね(^^;)