2008年11月02日
悔しいけど
虚無感500%充満中のさとうです。こんにちは。
試合のことは、シロートが知ったふうなことを言うのもなんなので細かいことは控えますが、シロートながらも思ったことは、最近のアゲアゲ清水で見ていた、小気味よいというかリズミカルなというか、そういうゲームじゃなかったなあってところでしょうかね。ポンポンポンとつないでいって、ゴール前まで来たらあとは落ち着いて決めるだけ、っていうのが見られなくて残念。
ゴール前の「あとは落ち着いて」ってのも、なんであれをはずすかねみたいなのが何本もあって、こういうほんの一瞬を、「落ち着いて」決められたのが大分で、決められなかったのが清水だったってことかな。
こんなに悔しい気持ちになったことは、ここしばらくちょっとなかった。タイムアップのときは、小僧とともに悔し泣きでした。
けど、一番悔しいのは選手。スタンド素人監督(笑)としては、みんなよくやったよ、おつかれさん、くらいしか言えないよね。
夢をみさせてくれてありがとう。かなわなかったけど、でもここまで楽しかったよ。
試合で味わった悔しさは、試合で晴らすしかない。あと2日で天皇杯初戦もあるし、週末にはリーグのダービーもある。
うまく切り替えて、次の試合に集中してほしいね。
ウチですか?エコパ当然行きますよ。
あ、チケット買ってこなくちゃ。
続きを読む
試合のことは、シロートが知ったふうなことを言うのもなんなので細かいことは控えますが、シロートながらも思ったことは、最近のアゲアゲ清水で見ていた、小気味よいというかリズミカルなというか、そういうゲームじゃなかったなあってところでしょうかね。ポンポンポンとつないでいって、ゴール前まで来たらあとは落ち着いて決めるだけ、っていうのが見られなくて残念。
ゴール前の「あとは落ち着いて」ってのも、なんであれをはずすかねみたいなのが何本もあって、こういうほんの一瞬を、「落ち着いて」決められたのが大分で、決められなかったのが清水だったってことかな。
こんなに悔しい気持ちになったことは、ここしばらくちょっとなかった。タイムアップのときは、小僧とともに悔し泣きでした。
けど、一番悔しいのは選手。スタンド素人監督(笑)としては、みんなよくやったよ、おつかれさん、くらいしか言えないよね。
夢をみさせてくれてありがとう。かなわなかったけど、でもここまで楽しかったよ。
試合で味わった悔しさは、試合で晴らすしかない。あと2日で天皇杯初戦もあるし、週末にはリーグのダービーもある。
うまく切り替えて、次の試合に集中してほしいね。
ウチですか?エコパ当然行きますよ。
あ、チケット買ってこなくちゃ。
続きを読む